narukamiyousukeの日記

セカイの果ての孤島です。RPGで最後の方に来ることができるあれです!( ゚ 3゚)

2024年に募集停止された 10短期大学と0大学の一覧

2024年に募集停止された 10短期大学と0大学の一覧

大学

なし

------

短期大学

純真短期大学(3/19)

中九州短期大学(3/18)

園田学園女子大学短期大学部(3/1)

足利短期大学(2/26)

北星学園大学短期大学部(2/22)

名古屋女子大学短期大学部(2/8)

姫路日ノ本短期大学(2/7)

九州龍谷短期大学(2/2)

星美学園短期大学(1/22)

東京経営短期大学(1/10)

 

 

 

※この記事は、2024年内は更新していきます。

参考 2023年に募集停止された大学と短期大学一覧

https://narukamiyousuke.hatenablog.jp/entry/2024/02/08/161203 

学校が無くなることへの思い

https://narukamiyousuke.hatenablog.jp/entry/2024/02/08/141951

純真短期大学の募集停止

純真短期大学 2025(令和7)年度以降の学生募集停止について【重要】

 

 日頃より学校法人純真学園純真短期大学への教育活動に対しまして、ご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

 このたび学校法人純真学園は、2024年(令和6)年2月20日の理事会・評議員会におきまして、純真短期大学の2025(令和7)年度以降の学生募集を停止することを決定いたしました。

 純真短期大学(以下、本学)は、医学博士であった福田昌子女史を設立者として、1957(昭和32)年、福岡市南区に福岡市で初めての女子短期大学として開学しました。その後時代の流れを見据えて男女共学の短期大学へとかたちを変えながら、今日まで学園訓の「気品」、「知性」、「奉仕」の精神を備えた“純真なひと”を育てたいとの思いから、学生一人ひとりの学びや、それぞれの教員の専門分野を活かし、様々な社会貢献活動に携わる中で、人のつながりを大切に温かい思いやりの心を持って人に接することができる人材育成教育を行ってまいりました。そして約14,000名の卒業生を輩出し、現在も多くの方々が社会の様々な分野で活躍しておられます。

 一方、18歳人口の減少や四年制大学志向の強まりなど、近年の社会状況の変化による影響は極めて大きく、全国的に短期大学への志願者が大幅に減少する中、本学も例外ではなく志願者及び入学者の減少が続いておりました。

 今後の学生募集について、理事会・評議員会で慎重に協議を続けてまいりましたところ、2024(令和6)年度入学生を最後に、2025(令和7)年度以降の学生募集を停止する決断に至りました。

 卒業に至るまで現在の教育環境を継続し、2024(令和6)年度入学生を含めて、全ての在学生に対する学生生活、教育、資格取得、就職等の援助につきましても、従来どおり教職員一同全力を挙げて取り組む所存です。

 在学生、父母等及び卒業生の皆さまをはじめ、高等学校の先生方、地域、企業の皆さま、保育所及び幼稚園関係の皆さまには、これまで本学の運営にご支援とご協力をいただいていることに深く感謝申し上げます。 

最後に、今回の決定に関しまして、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

学校法人 純真学園

理事長  福田 庸之助

純真短期大学

学長  都築 廣久


以上、HPより引用。

 

1 法人や沿革

学校法人純真学園が運営している。同法人は、1956年、純真女子高校から始まり、翌年の1957年に純真女子短期大学を設置している。一時期、福田学園とし、東和大学(2011年廃止)などを経営する。現在、埼玉に埼玉純真女子短期大学純真学園大学を設置するなどして現在に至っている。

純真短期大学は、法人の初期段階からあり、2007年に純真女子短期大学から純真短期大学と改称している。

大学1、短大2、高校1を運営している。

 

2 地理

純真短期大学は、福岡市南区筑紫丘1-1-1にある。

純真短期大学純真学園

なんというか博多駅から近い。

博多駅純真学園

距離にして博多駅純真学園まで4.4km、車16分。都市部にあることがうかがえる。福岡市は164万人(2024年2月データ)で、しかもこれだけ中央部にあれば、通学も便利で学生も喜んで通うと思う。

JR博多駅から1駅3分のJR竹下駅からはスクールバス、歩いても1.7km26分。もしくは西鉄大橋駅から800m徒歩13分(大学公式HPの徒歩8分は無理がある)。どちらにしても近いことは近い。交通の便は良いし、買い物や生活に便利な立地にあることは間違いない。

 

3 大学全体のイメージとキャンパスの様子

福岡の博多都心部にあり、いろいろと便利な立地。同キャンパスに大学と高校もあり、若い人が多くにぎわっているイメージがある。

公式HPのキャンパス全景

純真学園大学看護学科、放射線技術科学科、検査科学科、医療工学科などの医療系特化の大学、女子寮もキャンパス内にあり、堅実な経営をしているイメージがあります。


4 学部学科編成

食物栄養学科(入学定員80名)

こども学科(入学定員100名)

食物栄養学科は、栄養士免許などの栄養調理関係の勉強ができる学科のようです。こども学科は、保育士と幼稚園教諭二種の取れる典型的な保育の学科ですね。パンフレットなどからは学科自体の紹介はわりとあっさりで、とにかく楽しそうなイメージをたくさん紹介する感じを受けました。資格免許系は差別化しにくいのである意味正解だったかもしれないですね。


5 募集停止の経緯(と財務)

2019年→2020年→2021年→2022年→2023年

食物栄養60→61→63→70→44(55.0%)

こども87→95→75→90→65(65.0%)

全体60%

この60%という充足率が一つの指標というのものが今回も該当していました。毎回、だいたい60%前後が募集停止ですね。しかしながら2022年まではほぼ充足していて、いい感じだったのですが、急にがくんと来てしまいました。「現在まで今年度の各種入試の出願状況が、事前の予想を下回った結果となっており、次年度の予算編成時期を迎えて、本学は厳しい経営状況になることが予想されました(募集停止のQ&Aより抜粋)」と2024年度の入学生も少なくなることが要因とされていました。

ちなみに財務については、2022年の決算では、3億円の支出超過となっていてすでに赤字経営になっています。これは大学、高校を含めた財務ですが、短期大学が赤字を起こしていることは想像に難くないので、早めの経営判断をしたのだと思います。

 

6 所感

栄養課程と保育課程ですが、どちらも厳しい状況なので、四年制課程に作ることはなかなか難しそうですね。医療系大学としてこの先、存続していくのだと思います。埼玉にも短期大学をもっていて、そちらはこども学科(保育)のみとなっています。ちなみに埼玉純真短期大学も入学定員150人中、2021年150人、2022年143人、2023年127人と崩れ始めています。短期大学の経営はこの先、本当に極寒だと思うのですが、短期大学自体は良いところもあるので、残った短期大学は頑張ってほしいです。

中九州短期大学の募集停止

中九州短期大学の学生募集停止について
2024-03-18
日頃より学校法人八商学園中九州短期大学へのご理解・ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、学校法人八商学園は、 中九州短期大学の募集停止を令和 7 年度以降停止することを令和 6 年 1 月 26 日の理事会において決定いたしました。
令和6 (2024)年4月入学生が最後の入学となります。
本学は、50年にわたって建学の精神「師弟の和熟による人間形成」に基づく有為の人材育成に努めてまいりました。約6500人の卒業生は、本学で培った能力を発揮し、各方面で大いに活躍しています。

しかしながら、18歳人口の減少や四年制大学志向の高まりなど、近年の社会状況の変化による影響は大きく、 近年は志願者数が激減し、 定員の充足率が低い状況が続いております。今後の本学のあり方について、検討を重ねた結果、最終的に今回の結果にいたりました。

なお、令和 6 (2024) 年度入学生を含むすべての学生が卒業するまでの間は、これまでと同様に学生支援に万全を期す所存です。また、卒業証明書発行等の続きにつきましても、支障が生じないように適切に措置を講じます。 今般の決定につきましても何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

令和 6 年3月18日
学校法人 八商学園
理事長 中川 靜也
中九州短期大学
学長 坂本 哲朗

 

以上、HPより引用。

 

1 法人や沿革

学校法人八商学園が運営している。同法人は、1951年、八代商業専修学校として、高校から始まっている。中九州短期大学は1974年に開学し、以来、八代商業高校は2001年に秀岳館高校と校名変更がありつつも、2024年まで高校と短期大学の運営で続いてきている。なお、この法人の秀岳館高校は特に野球部の甲子園出場など、野球選手やサッカー選手を輩出するなど、スポーツに力を入れている。なんとなく聞いたことがあると思ったら、2022年4月にサッカー部の体罰の動画がSNSに掲載されたことで全国的なニュースになっていましたね。思い出しました。

短大1、高校1を運営している。

 

2 地理

中九州短期大学は、熊本県八代市山新町4438にあり、国立熊本高専八代キャンパスの隣にある。

中九州短期大学のメイン入口

 

肥薩おれんじ鉄道肥後高田駅から750m、徒歩11分。もしくはJR八代駅からスクールバスで4.2Km、車9分。八代市は、2024年で11万人人口の熊本第2の都市で、新幹線の駅もあるのですが、市内に大学はなく、短期大学もこの中九州短期大学のみで、今回の募集停止によって、大学短大が姿を消すことになる。

 

3 大学全体のイメージとキャンパスの様子

人口は多い市なのですが、八代駅前はあまり栄えている印象はなく、キャンパスのある肥後高田駅無人駅で周囲に店舗はなく、行き帰りは便利ではなく、しかしながら自然や野山が多く、自然が豊かで静かな学習環境があるように思いました。海も近いですし、開放的な環境ですね。しかし、キャンパスの校舎は写真でも隠し切れない老朽化が見て取れ、すごく入学したいと今の高校生が思うようなイメージを持たせられないかもしれません。

 

4 学部学科編成

経営福祉学科(入学定員50名)

幼児保育学科(入学定員50名)※2020年以前は80名

経営福祉学科は、国際・ビジネスコースと介護福祉士コースに分かれ、国際・ビジネスコースは医療事務や事務能力を身につけるコースのようです。介護福祉士コースでは介護福祉士が取得を目指します。両コース25人の卒業生のうち5人が介護福祉士を取得しているので、多くは国際・ビジネスコースに所属しているようです。

幼児保育学科は、保育士と幼稚園教諭二種の取れる典型的な保育の学科ですね。


5 募集停止の経緯(と財務)

2019年→2020年→2021年→2022年→2023年

経営福祉30→47→35→21→25(50.0%)

幼児保育58→47→38→44→34(68.0%)

全体59%

この60%という充足率が一つの指標というのものが今回も該当していました。ちなみに財務では、高校も含めた学校法人では教育活動収支は+706万円で、それ以外を加算した経常収支も+2592万円で、法人としての経営は大丈夫ですが、短大単体では、△6557万円で赤字のようです。一緒に沈まないようにするための措置でしょうね。特に、2022年からは短大の学生が少なくなり学費収入も減って、赤字が拡大していました。高校の悪いイメージのニュースが全国で拡散されてしまったことも関係あるかもしれません。

 

6 所感

定員60%指標が該当してしまう募集停止でした。韓国の大学との提携をしたり、学長が新しく変わったりした2023年で、なんとか頑張ろうと思ったのだと思いますが、経営的には2024年の入学学生数がわかったこのタイミングでの断念だと思います。八代から高専以外の高等教育がなくなるのは、八代市にとっても痛手ですね。個人的に、校舎の老朽化もあったのではないかと思います。建て直すのとどうするか、赤字が膨らむ前に撤退しようという判断だったのだと思います。令和4年度に創立50周年外装塗装をしていますね。

大学案内のキャンパス図

個人的に、他の私立大学は、HPもパンフレットもきれいに見せようとするのですが、こちらの中九州短期大学はあまりそういった意図を良くも悪くも感じなく、アピール下手とも素朴感をよく感じるとも言えそうです。広報を必要以上に派手にするのは好きではないですが、ここは難しいですね。

園田学園女子大学短期大学部の募集停止(園田学園女子大学の共学化)

平素より、学校法人園田学園ならびに園田学園女子大学短期大学部へのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
 
さて、学校法人園田学園は2月26日の理事会にて、学園総合改革計画の一環として、2025年度より園田学園女子大学短期大学部の学生募集停止を決定いたしました。
 
園田学園女子大学短期大学部は、1963年4月に開学し、「捨我精進」を建学の精神とした女子教育を以って、多くの卒業生を社会に送り出してまいりました。しかしながら、少子化による18歳人口の急激な減少に加え、近年の4年制志向の高まりから、志願者の減少傾向が年々加速しております。これまで多くの卒業生を輩出し、これからもこの地で高等教育機関としての役割を果たすためには、抜本的な学園運営改革が必要であるとの想いから、今回の決定に至りました。
 
園田学園女子大学短期大学部の理念、リソース、およびこれまでに培われてきた実績は、4年制学部学科へと発展的に継承いたします。なお、短期大学部の在学生および2024年4月入学の全学生が卒業に至るまでは、教育、学生支援、進路指導等の各種サポートにも万全を尽くします。また、卒業生に対する学籍簿の管理、証明書発行など、卒業生に対する支援体制も支障のないよう継続してまいります。
 
本学園では今回の改革を第2の開学と位置づけ、大学名称および一部学科名称の変更(いずれも4月下旬頃に構想公表予定)と併せた「学びのフィールドの拡充」を計画中です。「新生・園田学園」の実現に向けた、さらなる教育・研究の強化および学生サービスの充実にご期待ください。

在学生、卒業生、保証人、受験生ならびに本学の教育活動にご支援いただいております高等学校や地域の方々を含むすべての関係者各位におかれましては、何卒ご理解を賜り、今後とも本学園への変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。
 
2024年3月1日
 
学校法人園田学園 理事長 齊藤悦一
園田学園女子大学短期大学部 学長 大江篤

以上、HPより引用。

 

1 法人や沿革

学校法人園田学園が運営している。同法人は、1938年、園田高等女学校から始まり、1966年までに中学校、幼稚園、短大、大学まで現在の大まかな形が作られています。「園田」という名称は当時の村の名前から来ているようです。この園田村は1947年に尼崎市に吸収され、なくなってしまいましたが今なお当時の村の名前を伝えているというのは趣きがありますね。

大学1、短大1、高校1、中学校1、幼稚園1を運営している。

 

2 地理

園田学園女子大学短期大学部は、園田学園女子大学と同じキャンパスにあり、阪急神戸線塚口駅から750m、徒歩11分。塚口駅は、阪急伊丹線神戸線との分岐駅でもあり、JR塚口駅も近くにあることから、尼崎の中でもにぎわっている駅だといえます。駅前にもお店があり通学する学生にとっては不便はない立地ですね。徒歩10分というのも行きやすいです。

園田学園女子大学短期大学部

 

3 大学全体のイメージとキャンパスの様子

駅前は賑やか、キャンパス内は自然が豊かで静かで理想的な学習環境だと思いました。兵庫県は女子大学が多かったので、そういった理知的なイメージもなんとなく持っていました。

 

4 学部学科編成

生活文化学科(入学定員50名)

幼児教育学科(入学定員95名)

生活文化学科は、秘書士、医療事務、簿記などの資格を取得する人が多く、一般企業への就職のための学科という感じがします。最近は四年制大学卒の人の求人が多く、苦戦していたようです。幼児教育学科は幼保の免許資格を取得できます。2、3年制の両方を作って、いろいろな層を取り込もうと経営努力をしていたように思います。なぜか短期大学の幼保はピアノをアピールするところが多いですが、このアピールすることで余計に大変なんだというイメージを植え付けているようには思います。

ところでなぜ幼児教育学科は95名という中途半端な人数なのでしょう。100名だと多いように思われるから?

 

5 募集停止の経緯

2021年→2022年→2023年

生活文化50→35→41(82.0%)

こども80→50→59(62.1%)

この充足率ではまだ頑張れたような気がしますが、園田学園女子大学は2025年度から共学化します。その際、短期大学部がおそらく邪魔だったのではないかと思います。短期大学部はおそらく共学化しても人気が回復するわけではないですし、園田学園女子大学は共学化して、女子大学のイメージを払拭したいと考えたのだと思います。まあ、私も元女子大学に入学するのは抵抗ありますし、イメージを変えるのは早くした方が賢明だとは思います。また、短期大学部と大学には同じような学部学科があるので、そちらで吸収して経営をしていこうという思惑だと思います。

 

6 所感

短期大学部は大学の一部と考えられがちですが、実際には制度上は短期大学という別の学校です。園田学園女子大学は、短期大学を一緒にアピールするHP戦略を取っていましたね。園田学園女子大学が共学化して、とにかく女子大のイメージを引きずらないことはとても大切だと思うので頑張ってほしいです。

足利短期大学の募集停止

足利短期大学 学生募集停止について
 日頃より学校法人足利大学足利短期大学にご支援を賜り誠にありがとうございます。この度、学校法人足利大学は、足利短期大学の学生募集を令和7(2025)年度から停止することといたしましたのでお知らせいたします。

 足利短期大学は昭和54(1979)年の開学以来、「以和為貴」を建学の精神に、教育理念は大乗仏教の教えを根本とし、その実践として「和顔愛語」を掲げ、45年にわたり地域の保育人材育成につとめてまいりましたが、18歳人口の減少、4年制大学への進学志向の高まりなどを受け、今後も学生の確保が難しいと判断し、募集停止とさせていただくことになりました。

 この間、こども学科(旧幼児教育科)3975名、看護学科(旧看護科)844名、専攻科197名の卒業生を輩出し、人材育成につとめるとともに、学生のボランティア活動や公開講座などを通じて地域に貢献してまいりました。

 今後は、新入生、在学生への教育活動、進路支援を万全に行い、充実した学生生活が送れるよう取り組みます。また、卒業後の各種証明書の発行や、同窓会の諸活動は、学校法人内で責任をもって引き継ぎ、対応してまいります。

 足利短期大学附属高等学校及び足利短期大学附属幼稚園につきましては、校名変更(構想中)のうえ、運営を継続いたします。

 これまで足利短期大学の運営に、ご支援を賜りました関係者の皆様に心より御礼申し上げますとともに、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

令和6年2月26日       

学校法人足利大学   
理事長 武 井 全 補

足利短期大学     
学 長 末 武 義 崇

以上、HPより引用。

 

1 法人や沿革

学校法人足利大学が運営している。同法人は、1925年、足利仏教和合会が足利実践女学校を創立する。設立からすぐに仏教色はなく運営されていたように感じる。現在の短大は1979年に設立。

足利大学(工学部300、看護80)、足利短期大学(こども50)、足利大学附属高校、足利短期大学附属高校、足利短期大学附属幼稚園

大学1、短大1、高校2、幼稚園1を運営している。

 

2 地理

足利短期大学は、栃木県足利市本城3-2120にある。同じキャンパス内に足利大学があり織姫公園のある小高い山の中腹にある。JR両毛線足利駅から1.6km、徒歩22分、東武伊勢崎線足利市駅から1.5km、徒歩21分。地方都市ののどかなほどよく建物のある街並みを行くと見えてくる。有名な史跡の足利学校もすぐそばにある。スクールバスも運行し、車通学も可能。

足利大学と同短期大学

3 大学全体のイメージとキャンパスの様子

足利といえば足利学校足利市には学問の名門のイメージがあり、この大学の歩いていける範囲に足利学校の史跡がある。

足利学校外観

足利大学自体はそれほど都内では知られていなく、栃木の学生が通学するところであったと思う。特に、短期大学は大学よりももっと地域密着型でおそらく足利市内で完結していただろう。しかしながら近隣に競合校は少なく、桐生大学短期大学部佐野日本大学短期大学くらいだろう。特色を出そうとしても幼保はカリキュラムが固定化されているためと出しにくく、足利短期大学もピアノ指導や就職実績、特待生制度でなんとか学生を集めようとしていた。

 

4 学部学科編成

こども学科(入学定員50名/収容100名)

もともとは看護学科も存在したが、それは足利大学の方に吸収され、単科短大として残っていた。

 

5 募集停止の経緯

2019年→2020年→2021年→2022年→2023年

こども73→76→67→50→34(68.0%)

2024年は35人入学見込み。

定員充足率が全体で60%切ると経営難に陥るといわれる一つの目安があることと、今年度の見込みも35人で立て直しが難しいと判断したのだと思う。定員も100人→75人→50人と段階的に減らしていってなんとか立て直しを図っていた様子は見られるが、それ以上の速さで学生数が減ってしまった。短期大学に関してはもはや社会的な需要減で経営努力とは外部からはとても言えない。

 

6 所感

おそらく今年度から、加速度的に短期大学の募集停止、閉学が早まると思う。これまでに青山学院女子短期大学、立教短大、上智短大龍谷短大など名門が閉じることがきっかけになったことだと思う。2023年から2024年2月まで短期大学の募集停止が20校近くになるので、280校がしのぎを削る自分との葛藤になると思う。

北星学園大学短期大学部の募集停止

北星学園大学短期大学部の学生募集停止について(2025年度以降)
2024年02月22日

この度、学校法人北星学園は、2024年2月20日に開催した理事会において、北星学園大学短期大学部の学生募集を、2024年度募集(2023年度中に実施される2024年4月入学生対象の入学試験)を最後に、2025年度以降停止することを決定いたしました。

北星学園大学短期大学部は、「キリスト教に基づく教育」という建学の精神に基づき、「深い教養と専門知識・技能を修得し、愛と奉仕に生きる自由な人間」の育成という教育目標を掲げ、1951年に「北星学園女子短期大学」として開学いたしました。以来、70年余り、北星学園大学短期大学部への校名変更を経ながら、教育実践を重ねてまいりました。2万人を超える卒業生たちは本学での学びを糧に、各地・各方面で大いに活躍し、社会に貢献しております。
しかしながら、近年、北海道内の18歳人口が著しく減少していることに加え、新型コロナウイルスの影響もあり、こうした情勢を多角的に検討した結果、学校法人北星学園の未来を俯瞰的に展望する上で、短期大学部の募集停止に踏み切ることといたしました。今後は北星学園大学及び学校法人北星学園が有する高校3校(北星女子高、北星附属高、北星余市高)、中学1校(北星女子中)の運営の強化、教育の充実に注力いたします。

本学は、2024年度入学生を含む全ての学生が卒業されるまで、これまで以上に、充実した教育活動、進路支援などを提供できるよう、万全の体制を取ります。在学生が安心して学修できるよう、全教職員が学生一人ひとりに責任をもって対応してまいります。また、学籍簿の保管、卒業後の証明書発行、同窓会の活動など、卒業後も支障のないよう支援体制を整えてまいります。

在学生、卒業生、ご父母・保証人、本学を目指す受験生、本学の教育活動にご理解を示してくださっていた高等学校、そして本学を支えていただいた地域の方々等、関係者の皆様方へ果たすべき責任を考えると大変心苦しく、断腸の思いでありますが、2025年度以降の学生募集停止に至った事情をご賢察いただき、今回の決定につきまして何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

北星学園大学短期大学部の理念やこれまで築いてきた実績は、4年制の北星学園大学へ発展的に継承いたします。北星学園大学は2023年度に伝統ある社会福祉学部を改組し、教育・研究のさらなる充実・強化に取組んでおります。文学部・経済学部・社会福祉学部の3学部を中心に、今後も教育改革や学生支援の充実に取り組み、ミッションの具現化を目指して教育・研究強化を図ってまいります。北海道に根を張る総合学園として、北星学園の各校が連携して建学の精神の実現にむけた教育改革を推し進めてまいります。

以上、HPより引用。

 

1 地理

北星学園大学短期大学部は、北星学園大学と同じキャンパス内にあり、北海道札幌市の厚別区にあり、札幌駅から札幌市営地下鉄大谷地駅までだいたい15分くらい、そこから徒歩4分で到着できる。駅を降りてからも陽だまりロードという歩行者自転車のみの専用通路があり、快適に移動できて地理的に恵まれている。

北星学園大学徒歩の入口

 

2 大学全体のイメージとキャンパスの様子

北星学園大学のほかに、北海道には北海学園大学もあり両者のイメージの区別が道外からだと成り立ちにくい面もありながら、北海学園大学としては、自身が学生数8000人を越える北海道、最多最大私立大学という矜持もあることだと思う。今回の、北星学園大学はそれには及ばないながら、キリスト教的な発祥で、文学、経済、社会福祉学部を有し、短期大学部も英文学科と生活創造学科の2学科を有している。市街地にあるため、ほどよく便利で、ほどよく自然にもあふれていて、白を基調としたキャンパスが北海道のイメージによく合っている。

 

3 学部学科編成

英文学科(入学定員120名/収容240名)

生活創造学科(入学定員80名/収容160名)

短期大学ながら、全400名と大きめな短期大学の部類に入る。英文学科は海外留学に力を入れ、生活創造学科は、住居、デザイン、心理、情報、福祉など7履修モデルを持っているごった煮学科となっている。

 

4 募集停止の経緯

2021年→2022年→2023年

全体168→159→120(60.0%)

英文113→82→69

生活創造55→77→51

定員充足率が全体で60%を切ると経営難に陥るといわれる一つの目安があることから、今年の入試の状況でおそらく赤字経営に陥る見込みなのだと思われる。しかしながら、全国の短期大学としては集まっている方で、まだいけるとも思われるが大学本体に体力が残っているうちの早めの経営判断だと思われる。大学本体と学部学科構成が似ていることからそのまま吸収できるだろうし、できた余力で改組の検討もできると思う。せっかく情報があることなのだから、情報や住居デザインなどに力を入れることも考えていそうだ。

地の利があること、附属高校などがあることから、まだまだこれから。ぜひ学園全体が発展いってほしい。

 

5 所感

今回は攻めの募集停止に思えたので、短大卒の卒業生も母校がなくなるわけではないと考えていってほしいと思う。大学本体は定員充足していたので、ぜひ札幌の地で必要とされる学校になってほしい。

名古屋女子大学短期大学部の募集停止

【重要】名古屋女子大学短期大学部の学生募集停止(令和7年度以降)について
日頃より学校法人越原学園名古屋女子大学短期大学部へのご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。

このたび、学校法人越原学園は令和6(2024)年2月8日開催の理事会において、名古屋女子大学短期大学部の令和7(2025)年度以降の学生募集を停止することを決定いたしました。

名古屋女子大学短期大学部は、大正4(1915)年に学園訓を「親切」として創立された名古屋女学校を前身として、昭和25(1950)年にその学園訓を受け継ぎ、「学園の信条である『親切』を根幹として、個々の人格を陶冶し、かつ高い教養を身に纏った、よき家庭人であり力強き職能人としての女性を育成すること」を建学の精神として、名古屋女学院短期大学(現在の名古屋女子大学短期大学部)を開学し、令和7(2025)年には学園創立110年を迎えます。これまで、建学の精神に基づく有為な人材の育成に努め、社会で活躍する3万3千人を超える多くの卒業生を社会に輩出し、多方面で活躍しています。

しかしながら、18歳人口の減少と4年制大学志向など近年の社会状況の変化による影響は大きく、全国的に短期大学志願者は激減しています。そのような状況の下、本法人は名古屋女子大学短期大学部の今後について慎重に検討を重ねてまいりました。その結果、誠に残念ではありますが、令和6(2024)年度入学生を最後に令和7(2025)年度以降の学生募集を停止することを決定いたしました。

令和6(2024)年度入学生を含むすべての在学生に対する教育、進路支援等につきましては、これまでと同様、全力を挙げて取り組んでまいります。卒業後の証明書発行の手続き、春光会(同窓会)の活動についても、支障のない支援体制を整えてまいります。

在学生、保護者、卒業生、本学の教育にご理解を示していただきました高等学校、そして本学を支えてくださった地域の方々等、これまで名古屋女子大学短期大学部の教育・研究にご理解を賜りました皆様方に厚く御礼申し上げます。そして、令和7(2025)年度以降の学生募集停止に至りました事情をご賢察いただき、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

令和6(2024)年2月16日 

以上、HPより引用。

 

1 地理

名古屋女子大学短期大学部という名で、短期大学部は大学の一部のようなイメージで名古屋女子大学の学部が閉じるように思いますが、そしてそれは間違っていないのですが、短期大学部と名乗っていても法律上は大学とは別の短期大学になっています。

名古屋女子大学短期大学部は、名古屋女子大学と同じキャンパス内にあります。この大学は1キャンパスのみで、愛知県名古屋市瑞穂区にあり、地下鉄桜通線瑞穂区役所前駅から350m徒歩5分となっていて、立地はとてもよい場所にあります。しかし、周りには多くの大学や高校などがひしめき合っていて、競争率は高いと感じました。

名古屋女子大学短期大学部

2 大学全体のイメージとキャンパスの様子

愛知や名古屋の女子大学、女子短期大学は、

桜花学園(&名古屋短期大学

岡崎女子大学(&岡崎女子短期大学

金城学院大学

椙山女学園大学

名古屋女子大学(&名古屋女子大学短期大学部

名古屋柳城女子大学

愛知文教女子短期大学

などがあって、区別しにくいです。名古屋女子大学は瑞穂にあって、栄養看護医療保育系の総合大学ですね。こちらの大学本体も同時に共学化して、名古屋葵大学になるそうです。生き残りに向けて頑張ってほしいです。

 

3 学部学科編成

生活学科(入学定員50名/収容100名)

保育学科(2年制50名、3年制90名)

生活学科は情報、ビジネス、被服、食物と分かれていますが、栄養士や被服系の資格は取れないようです。ちょっとずるい書き方ですね。保育学科は2年制、3年制に分かれています。幼保の両方が取れるようです。

 

4 募集停止の経緯

2021年→2022年→2023年

全体163→138→128(49.3%)

生活52→53→30

保育111→85→98

 

保育の3年制はよいのですが、残りは入学者が減り50%を切ったので、おそらく改組という流れかと思います。本体の大学の方も共学化しますが、名古屋女子大学も定員充足率が68.6%なので、共学化することで男子が入ってくるとよいと思います。医療系があるので回復が見込めると思います。

 

5 所感

女子大学が共学化するのは、施設の改修、創立の目的、卒業生の反発など難しいこともあると思いますが、ぜひうまくいくとよいなと思っています。短大部の閉鎖はさみしいですね。名古屋の受験の仕組みが関東や関西とは違うとも聞くので、うまく地元の高校に受け入れてもらうことが大切ですね。